Win10 超便利なおすすめフリーソフトの紹介 その3【Devas】

【Devas】
http://gimite.net/pukiwiki/index.php?Devas

devas

「Devas(ディーヴァス)」は、テキストファイルに含まれる文字列を一括検索、置換してくれるソフトです。



昔ながらの何の飾り気もないシンプルな見た目ですが、その機能としては超便利この上なく、しかもそのスピードときたらもう! ほんとに「あっ」という間に終了です。

使い方については私の拙い説明なんぞよりも、非常に事細かに書かれてある本家のヘルプ(http://gimite.net/help/devas-ja/)をご覧になった方がよろしいかと思いますので、どんな場面で役立っているかをいくつか例として挙げたいと思います。

例えば、本当は「Devas」と書くところを間違えて「Debas」となっている箇所をたまたま発見、これまでの記事内には何カ所も何十カ所も「Devas」は出てくるけれど、他に間違っているところはないだろうか・・それを確認するにもファイルの数は100枚超・・

というような場合、間違えた(かもしれない)「Debas」というキーワードで100枚を一気に検索に掛ければ、一瞬で確認できます。(実際、間違いが見つかったなら、正しい「Devas」にて置換してあげれば即、終了です)

また例えば、全ページのフッターにあるサイト名の英語を小文字から大文字に変更したいというような場合には、最初から「置換」を目的して使用すれば、これまた一瞬で完了です。

さらに《複数行にわたっての検索や置換もできる》ので例えば、

<div id=”contents”>
<p>

をガバッと(改行コードを含めた)2行選択して、まずは検索、

<div id=”contents”>
<p class=”test”>

で置換してやれば、他の<p>には影響を与えないままにその箇所だけをピンポイントで修正できます。(100枚のファイルを一瞬で)



仮に「間違って置換してしまった!!」という場合も大丈夫。
自動でバックアップをとってくれていますので、変換前の元ファイルを上書きコピーしてやれば、簡単に修正前の状態に戻せます。

あと個人的に普段よく使うのは、一括削除です。置換の記入欄を空欄(もしくは改行とか)にしておくと、これまた一発です。

その他、正規表現が使用可、ワイルドカード検索も可、等々、プロフェッショナルな皆さんの作業においても大いに活躍、きっとご満足して頂けそうな超便利なフリーソフトです。

是非とも一度、お試しあれ。



 

コメント