テレビマンに捧ぐ。何故テレビが面白くなくなったのか? その6

データ放送の濫用・悪用

2003年(平成15年)12月1日の正午に導入が開始され、2011年(平成23年)7月24日の正午に“アナログ”からの完全移行となった“地デジ”(地上デジタルテレビ放送)でのデータ放送」。

本来は視聴者にとって“より便利に”ということで始まったはず?

しかし、これをテレビの制作者どもは未だに上手く使えていない。

どころか、その活用法を全く理解しておらず、間違った使用のため視聴者非常に迷惑を被っている始末‥。

データ放送活用悪例

これは朝の番組で顕著。

ウジテレビ「めざましジャンケン」日テレ「ZIP!deポン!」

通常放送を見ていると、勝手に「データ放送」切り替えやがる‥。

視聴者の意図を無視して「データ放送選択の権利をいじるな‥。

皆が皆、オマエらのクソ企画参加賛同してないんだよ?

無理矢理参加させようとしてやがるのか??

オマエらのその傲慢な制作姿勢・押しつけ企画には、もうウンザリだわ‥。

加えて、何かと“番組本編”に流れるテロップ」、「コントローラーのdボタンを押すとなんちゃらかんちゃら」の表示‥‥。

邪魔なんだよ。

ってか、オマエらが“魂を込めて製作”したはずの本編、仮に見たところでどうということもない情報への誘導を挿し込む行為‥。
何とも思わないの‥?? σ(´、丶) ??
オマエらにとって一体どっちが重要なんだ‥?

この点においてもっとも許せないのが、“映画”の放送での「ここまでのあらすじは、リモコンのdボタンから」とかいう表示。

他人の“作品”を汚すな!!

テレビマンに捧ぐ。何故テレビが面白くなくなったのか? その1 へ
テレビマンに捧ぐ。何故テレビが面白くなくなったのか? その2 へ
テレビマンに捧ぐ。何故テレビが面白くなくなったのか? その3 へ
テレビマンに捧ぐ。何故テレビが面白くなくなったのか? その4 へ
テレビマンに捧ぐ。何故テレビが面白くなくなったのか? その5-その1 へ
テレビマンに捧ぐ。何故テレビが面白くなくなったのか? その5-その2 へ

コメント