パソコンを起動するたび、いちいちパスワードの入力を求められて面倒・・。
このように感じている方は、パスワードの入力を省いてサインインできるように設定しましょう。(パスワード入力を省略すると、パソコンの電源を入れるだけで、誰でもパソコン内のデータにアクセスできる状態になります。パソコンを持ち歩いたり、複数人で共有する場合などには、注意が必要です)
パスワードの入力を省略する
「Web と Windows を検索」をクリック (または、「スタートメニュー上で右クリック」→「ファイル名を指定して実行」をクリック) して、「netplwiz」と入力します。
「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックをはずして「OK」をクリック。
「パスワード」を入力し「OK」をクリック。
パソコンを再起動してみてください。
パスワードの入力画面がスルーされて、デスクトップが表示されるはずです。
コメント