水卜豪志「ながらビジネス」レビュー~ステップメールから購入・再課金まで~

動画URL

月収200万円を稼ぐ秘密の方法に迫る!
企画者 水卜 豪志が”ながらビジネス”の全貌を語り尽くす!

今後削除される可能性があると思ったので、すでに保存済み。

誰だ‥?? こいつ‥。


水卜 豪志(みうら つよし) による「ながらビジネス」。

「情報商材」の販売のお決まり手口の理由の良く分からない値下げ販売で、定価20,000円 13,000円で購入しました。

結果、たった1個の全146ページのPDFファイルのみ‥。

そしてその内容ときたら‥。

これから購入を考えている方への参考のために、そのレビュー(書評)をお送りしたいと思います。
(※あくまでも個人の感想です。←一応ちゃんと入れておかなければ‥)


ところで皆さん、きっと「ながらビジネス」=水卜豪志 」=「社長」だと捉えているのではないでしょうか?

が、

実は 水卜豪志 、「ながらビジネス」の会社の「社長」ではないそうです。

ビックリ!!

確かに「ながらビジネス」のLP 特商法取引法」(後述)の項目を見ても「販売者」の記述はなく、「運営会社」として「株式会社 SOHO」とあるのみ‥。

なら、水卜豪志 ってのはいったい何者なんだ‥?

直接の電話でやりとりしたオンラインサポートの担当者「S氏」からもたらされた情報によると、「執行役員」だそうです。

何だ‥?それ‥。良く分からんものの、社長の上だってこと??

株式会社 SOHO

電話 : 0800-800-6104(フリーダイヤル)045-716-6104

ご相談E-mail: miura@ngara.net

住所:〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号

実際、上記の住所はレンタルオフィス「横浜アントレサロン」のものです。

よって正確な住所は、

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階

ですね。

(もっと正確に言うと、「水信ビル7階 横浜アントレサロン内 株式会社SOHO」でしょうかね?)

購入のきっかけとなった「ステップメール」を公開

ステップメールとは?

ステップメールというのは、「全自動のメール配信サービス」のことです。

あらかじめ設定しておいたスケジュール通りに、そのシナリオに沿ってあらかじめ用意しておいたメールを自動で逐次、配信してくれるものです。

例えば、アナタが「資料請求」としてメールアドレスを記入して送信したとします。

するとその直後に「ありがとうございます」の返信が届いた、という経験された方は多いでしょう。

これは、何の変哲もない通常のCGI等のフォームに搭載されている「自動返信」サービスで、「ちゃんと届きましたよ」という”お知らせ”のためにも必須な機能。

ここまでは問題なし。

ここから先、設定者の意図されたスケジュール通りに「全自動」で次々と送られてくるメールが「ステップメール」です。

そして開いたメール、ちょうど相手もタイミングよくPC前にいて「たった今メールを作成して送ったところ」のような内容であっても、それらは全て偽装です。

仕組まれたシナリオに沿ってスケジュール通りに「全自動」での送信を繰り返しているだけです。

「ステップメール」「料金」の検索結果。

気を付けましょうね。決して欺されないように‥。

メアド登録後に届いたステップメール群

並行して、

山野 正明 [ABE-企画]<info.abeplanning.section@gmail.com>

件名:【シニア向けBIZ】~

というの、ほぼ同一内容のステップメールが届き出し‥。

こちらも詳しく検証してみたいと思いますが、とりあえず水卜豪志からのステップメールの実例として時系列順に10本ほど、参考として晒しておきます。

Stepmail-その1 Mon, 17 Jul 2017 16:55:05

【ながらビジネス】水卜 豪志の月収200万企画へご参加ありがとうございます!

Stepmail-その2 Mon, 17 Jul 2017 17:35:04

【ながらビジネス】スマホに触れてる時間が”お金”に変わる!

Stepmail-その3 Mon, 17 Jul 2017 18:45:04

【ながらビジネス】500人中482人が月収200万円を達成した事実!

Stepmail-その4 Mon, 17 Jul 2017 20:05:04

【ながらビジネス】月収200万円達成の”プロセス”がコレです!

Stepmail-その5 Tue, 18 Jul 2017 08:45:04

【ながらビジネス】理論値100%、誰がやっても稼げる理由

Stepmail-その6 Tue, 18 Jul 2017 13:55:04

【ながらビジネス】「決意・覚悟・30分」コレこそが稼ぐ為の最低条件!

Stepmail-その7 Tue, 18 Jul 2017 19:15:04

【ながらビジネス】150名様へ最低200万円の成果保証特典プレゼント♪

Stepmail-その8 Tue, 18 Jul 2017 22:15:03

【ながらビジネス】「仕事が楽しい人生」それこそが”最高”!

Stepmail-その9 Wed, 19 Jul 2017 10:35:03

【ながらビジネス】いよいよ本日夜に解禁します!

Stepmail-その10 Wed, 19 Jul 2017 17:05:03

【ながらビジネス】発表まであと”3時間”を切りました!

ステップメール受信から購入に至るまでの流れ

もったいぶって引っ張れるだけ引っ張ろうとする手法はあまり好きではないので、まずは結論から言いますね。

今回の「ながらビジネス」購入大失敗でした。

欺されました。

「13,000円」の損、です。

その失敗の詳細については、追々、逐次、暴露していきます。

直接電話で話した「ながらビジネス」のオンラインサポートなる担当者「S氏」とのやりとりにおいて、「もはやこうなるとブログ等で公開することになりますけど?」と発したところ、常にヘラヘラ笑いの対応からの「どうぞ?」だったので、実際に行動に移すことにします。

損した「13,000円」「広告掲載料」にて、元を取っていきたいと考えています‥。

こんな「チラ裏」でしかない私のブログの記事群をご覧下さっている皆さんの「清き一票」に期待を抱きつつ、コツコツと‥。

ちなみに「表示された広告のクリック」ですが、一般論として【PV数100件に対して1クリック】だそうです。
もしも100人もの人が私の記事を読んでくれたとしても、そのうち「広告をクリック」してくれるのは残念ながらたった1人だけということ‥。p(´⌒`;)

この前提で一応、皮算用してみると‥
計算しやすいように「1クリック10円」だと仮定した場合‥

13,000円 ÷ 10円 = 1,300クリック

【PV数100件に対して1クリック】なので、130,000人‥。

13万人という天文学的な人数の読者が当ブログに訪れてくれたとしたら、「もしかするとやっと元が取れる、かもね?」 ということです‥。

いったい何十年かかることやら‥。

ネット検索の結果を見て「ヤバそうだ‥」とは思っていたのに何故、購入することにしたのか?

ずっとこれまで信用し、いつも参考にしてきたとある「詐欺商材撲滅サイト」での意外な高評価に出くわしたこと、これが大きかったです。

(もちろん言うまでも無く、自業自得「濡れ手に粟」の邪(よこしま)な心が根底にあったことは大前提として、加えて言うなら、「もしも欺されたとしても、ブログのネタとしては持ってこいじゃん‥」と考えてしまったこともあって‥)

そこでは入手出来るモノの内容とその詳細についても述べられており、最終的にはその理由も添えて「私はその目標金額に達することは出来なかったが」と締め括られていました。

つまり、入手したモノを実践することで確かに稼ぐことは確認できたものの、個人的な理由を原因として、目標である金額への到達はできなかった、ということ。

なるほど‥。ならまあ、その「個人的な理由」はこちらに置いといて、一応やってみて確かめてみようかな‥? と。

ところが‥今回私が購入した「ながらビジネス」「電子マニュアル」とやらは上記のモノとは全くの別物でして‥。

「入手出来るモノ」 は、146ページのたった1個の「電子マニュアル」なるPDFファイルだけ‥。

しかも、冒頭の動画にあったような「実践」とは丸っきり関係のない話が半数以上のページに渡って繰り広げられ、 その一方的にダラダラと語られるクダラナイ内容をただ読まされるだけ‥。

ステップメールにも頻発であった「クリックするだけ」などの「実際に稼ぐための手法」についての情報は、見事なまでに “ゼロ” でした。

結論、この「電子マニュアル」とかいうもの「再課金」に応じることで得られる新たな商品S・Premium Package」の販売を目的とした単なる「ただのパンフレット(13,000円)」です。(後述)

「Entry Plan」「Conpact Plan」「Signboard Plan」「Standard Plan」「Stability high income Plan」「Ultimate Plan」「Flagship model Plan」。

一般論においてながら、詐欺師の常套手段の1つ、「平易な言葉の、難解な言葉への言い換え」が見て取れますよね‥?

にしてもよ?

「Stability high income Plan」=「安定高収入プラン」にはワロタww

「私は良い大学も出ていませんし、使える資格も持っていません」
(「ながらビジネス 電子マニュアル」より )

でしょうね?ww

分かるわ~w

更に、赤字で強調されている「Flagship model Plan」。

「Flagship model Plan」=「フラッグシップ モデル プラン」。

日本語での適切な表現が思い浮かばなかったとみえて直訳でのカタカナの説明‥w

結局のところ、日本語で言うと何なんだろね? これ。

「赤字表示」お買い得感”を強調するためなんでしょうね。

ということは‥

「おい、オマエら、ホントに稼ぎたいなら「145万円」支払え!?

ってつもりなんだろうけど、「稼ぐための実践情報は一切皆無」のくせして、こんなプランに「145万円」というカネを出す「バカ」がホントにいると思ってるのかな‥?? 

再掲。

「私は良い大学も出ていませんし、使える資格も持っていません」
(「ながらビジネス 電子マニュアル」より )

うんうん、分かる‥。

「良い大学を出てない」ってことは、「どこぞの大学は出られた」ってことだね。

どこよ? その大学って。

いずれにせよ、頭の弱すぎるヤツが作成した「電子マニュアル」です。

ちなみに言っておきますが、「特商法取引法」と表示されていますが、正しくは「特定商取引法 (特商法)」です。

こんな重要な項目について間違い、それに気付くことも無いような杜撰な管理‥。

皆様、お気を付けあれ‥。

信頼してきた「詐欺商材撲滅サイト」との差異について

上記の「詐欺商材撲滅サイト」にあった「入手出来るモノ」と、今回の「PDFファイルたった1つ」との違いの原因はどこにあるのか?

実は「ながらビジネス」、何年にも渡る販売において常にバージョンアップを繰り返しているそうです。

しかしながら、そのことを隠し名前もそのまんまに貫き通して「バージョン××」とはしていないとのこと。(オンラインサポート担当者「S氏」談)

どうして「ながらビジネス Ver.××」と表記しないのか?

直接の電話で担当者の「S氏」から聞いたところ、Google先生「検索結果の表示順位の下落を憂慮しての対応」だそうで。

いわゆる「パンダアップデート」・「ペンギンアップデート」、Googleアルゴリズムを念頭においたSEO対策て、ってことですね。

「あ、そうなの‥? なるほど‥」とは思ったものの‥

よく考えてみると、Google先生「まともな商売」を続けている事業者に対して、例え「バージョン××」程度の変更を加えたところで検索結果においてマイナスなるような扱いをするとは到底思えないんだけどなぁ‥?

もし【S・Premium Package】を「購入」しない場合、どうなる?

放置されます。

” テンプレも用意してやったろ? あとは勝手にやってくれ”という対応です。

「テンプレ」とは何か?

いわゆる「貼り付け用の広告コード」のことです。

実際に提供された「ブログ用【HTMLタグ】」をそのまんま貼り付けてみます。
(ダラダラと、誤字や異様な改行だらけで非常にウザいだけのものですが、真実を知るためです。耐えてください)


(ここから)

スマホ30分間タップするだけ

30日後200万円稼げるビジネスがあったら

アナタやってみたいと思いませんか?

 

ながらビジネス7

 

 

 

いろいろとネットビジネスのサイトとかを見ていると、

「初心者なら”ながらビジネス”一番おススメです。」

という風潮が見受けられますね。

”ながらビジネス”をご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

旬のニュースやエンタメ、ゴシップネタなど、

需要の大きな「キーワード」や「テーマ」に沿ってサイト記事を更新し、

そこから多くのアクセスを集め、

 

「広告収入」を得る確実性のあるビジネスモデルになります。

いざアフィリエイトを始めるとなると、大抵の方は

サイトにアクセスを集める、いわば集客の部分に苦労するのですが、

この”ながらビジネス”の手法を用いると、

世のトレンドを狙った記事を書くので、特別な集客テクニックを用いずとも、

非常に多くのアクセスを集められるのが特徴です。

しかも、行うのは

 

1日30分間だけで、スマホをタップしたり、マウスをクリックするだけの

 

とってもシンプルなお仕事です!

 

 

まあ、このやり方自体6年以上も前から有名なもので、

確かにありきたりなサイト作成をするより圧倒的なアクセスを集められますし、

セールスをする必要もなく人気はあるのですが、

意外と文章力や多くの更新作業量が求められて骨が折れたり、

思ったほどアクセスが伸びなかったりするものです。

仕事も仕事ですので、ここ数週間は今回の”ながらビジネス”教材の

検証および自分たちでの実践をしておりまして、

その報告?ということで皆さんにお伝えしたいと思います。

作業工程やデメリットのことなども踏まえて、

今から取り組むにふさわしいかどうか厳密にお話していきますので、

少しでも興味がある方は最後までお付き合いください。

 

ながらビジネス65

 

 

[運営者]株式会社SOHO

[代表者名]水卜豪志

[住所]〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-1

[電話]0120-008-763

[販売価格]30万円今なら¥20,000-

”フィリエイトとは、非常に多くのアクセスを集めなければまともな収入にはならない。”

それがこれまでの私の実践に裏打ちされた考えであり、

“労力対効果”という面でどうしても疑問というのもあり、

複雑な心境で当教材を手に取ってみたわけですが、

ザックリとマニュアルを読み進めてビジネスモデルを確認してみると

「実に面白いノウハウだ!」というのが最初の感想です。

ここで“面白い”と表現したのは、

記事コンテンツとして、

集客面、内容面ともに差別化が図りやすいという理由からです。

単刀直入に言うと、既存のアフィリエイターが、

 

普段から実践している作業面や戦略とはまるで違うということ。

ビジネスとは常に需要と供給の隙間を見つけだし、

そこにポジションを置いて独自のサービスを展開することが

長く稼ぎ続けられると同時に、高い収益性を確保できるのに繋がります。

ネットビジネスに置き換えるならば、

独自の集客スキームを持っていること、

そしてネットユーザーから好感を持たれるようなコンテンツ(記事内容やデザインなど)

が前提になってきますが、

”ながらビジネス”のノウハウだとそれに近しい形で実現できてしまいます。

アフィリエイトの「集客」として拾っていくのが、

旬なネタであり、そのネタのキーワードを意識して

オリジナルな記事を書いていくのが既存の稼ぎ方ですが、

ここでは、ネタを題材としながら「キュレーション」形式で

記事作成を進めていくのが主な特徴になります。

キュレーションというのは、既にネット上にある情報をまとめていくことであり、

2ちゃんねるまとめのような「まとめサイト」に近しいものがあります。

このネタ選定の“仕方”に関しては

いつもアフィリエイターがやっているごく一般的なことで、

何ら特別な集客テクニックというわけではありません。

今のアフィリエイト業界では

アクセス数=報酬額という固定概念がありますが、

 

収益性というものはやり方次第でいくらでも高められるものだ

と実感されることと思います。

「労力対効果」を確実に高め、かつアフィリエイト初心者の方でも

 

きちんと商品成約が取っていける「魔法のセールステンプレート」

 

この中に付属してありますので、ある程度記事コンテンツが貯まったら

真っ先にフル活用して頂く事をお勧めします。

少しでもサイトで稼ぐことに興味がある方は、できるだけ早くこれを取り入れてください。

参加出来る限定人数には限りがあります!!

 

 

 

 

 

 

ながらビジネス64

[運営者]株式会社SOHO

[代表者名]水卜豪志

[住所]〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-1

[電話]0120-008-763

[販売価格]30万円今なら¥20,000-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社SOHO
■タグ

 

株式会社SOHO,株式会社ソーホー,水卜豪志,ながらビジネス,月収200万円,月収100万円,月収50万円,ネットビジネス,1日30分,正真正銘コピペで稼ぐ,稼げる,儲かる,副業,ネットビジネス,在宅ワーク,アルバイト,楽して,儲かる,誰でも出来る,簡単,初心者向け,ノウハウ,高収入,即金,アフィリエイト,作業,モニター,テンプレ,高収入,募集,時給,再現性100%,稼げない,詐欺,口コミ,手口,ネタバレ,返金保証,30日間で200万円を稼ぐ,レビュー,秘密,ブログ,バックエンド,誹謗中傷,サポート,高収入,追加料金,高齢者,シニア,株・FX・アフィリエイト・オークション・ネットショップ,せどり

(ここまで)


「13,000円」「購入」した「電子マニュアル」とかいうもので唯一”実践”できるものとして得られたのが、ご覧頂いた通りの「テンプレ」= 「ゴミ素材」でした‥。

要するに、「これを勝手にオマエらのブログに貼って「ながらビジネス 電子マニュアル」を販売すれば?」ということです。

こんなデザインもグシャグシャのダマシだらけの内容の「テンプレ」をブログに貼れと‥?

水卜豪志らを儲けさせるために‥?

もちろん、我々自身への微々たる利益のためにもですが‥。

そんな卑劣なマネ‥「まともなニンゲン」にはとても出来ないでしょ‥。

コレが13,000円の価値を持つ「ながらビジネス 電子マニュアル」の実態です。

上記の「タグ」を見てみると、「稼げない,詐欺」などの自虐ネタすらも掲載して「客寄せ」のために利用していることが分かりますよね。

平気でこんなことが出来るということは、自覚はあるようですね。
「稼げない,詐欺」との自覚が、ちゃんと。

また「高齢者,シニア」ともあります。

被害対象の年齢設定についても抜かりない‥。

どんだけあくどいんだ‥。

ターゲットにされている「高齢者,シニア」に加えて、「クリックするだけ」に釣られた「初心者,素人」を自覚されている方にお尋ねします。

アナタはHTMLを理解していますか‥?

でなければ、上記の「ブログ用【HTMLタグ】」の加工・修正さえも行えず、まさしくコヤツらの言うとおりのコピペのみの作業、「ただ貼り付けるだけ」となってしまいますよ‥?

それを取り戻すために「S・Premium Package」なるモンに、追加で何万円、何十万円を支払う気ですか‥??


以上を理由として、大失敗・欺された・「13,000円」の損 と断言しております。

非常に悪質だと思います。

ここで今一つ、株式会社SOHOのオンラインサポート担当者の「S氏」によると、実は今回の「ながらビジネス」(「13,000円」)は「購入」ではなく、「契約」だそうです。

よって、「客」ではなく「ビジネスパートナー」とされてしまいます。

私‥。どこでどう勘違いしたのか、いつの間にか「株式会社 SOHO」と「契約」を結んでしまっていました‥。

どこにそんな記述があったのかなぁ???

「購入」した「ながらビジネス」を徹底攻略してみる

「購入」させられるのは「電子マニュアル」とされている146ページのPDFファイル」のみです。

上記の画像は、その13,000円」のファイルの「目次」です。

「徹底攻略」とはいえ、一応「著作権」絡み(?)を考慮して、省略させて頂く部分はありますが、その実態については細かくご説明して参ります。


前置きとして『ながら時間で賢く稼ごう! 』というの文言とともに、どうでもイイ画像群を伴って146ページのうち4ページを浪費。

5ページ、6ページを「目次」で浪費。

7ページ目、「はじめに」。

この度は電子マニュアル&特別管理ツールをダウンロード頂きまして誠にありがとうございます。

『 間違いなく断言します!』

などから始まり、

「私は良い大学も出ていませんし、使える資格も持っていません」

「【ながら時間】をながらビジネスに変えてもらうだけであなたは確実に成功できるのです!」

等々のうだうだ話が延々と20ページ目まで‥。

そして、どこの誰とも分からない、ホントかウソか分からない、ホントにドーデモイイ「第一章 実践者の声」26ページ目まで‥。

(脱線ながら、一般論として、いわゆる「ホームレス」をモデルに使うという手口があるというのはご存じでしょうか?? 「体験者」として使用されることのみならず、「開発者」・「代表」としても‥。御本人たちにとっては単なる「モデル」のアルバイトだったんですけどね‥)

続く「第二章 Information Sellerで成功」では、聞きなじみのない「Infomation Seller」というキーワードを登場させ、その説明やら、メリット、どんだけ稼げるか? みたいな話で42ページ目まで浪費。

何が「Information Seller」だよ‥。

「Information Seller」とは、直訳すると「情報販売人」。

つまりは、「情報商材を売る人」。

「敢えて難解な言葉を使用することで、容易なる理解を妨げる」という手法、ですね。

《マーケティング 方法 一覧 》
アフィリエイト ASP 販売
通販サイト 販売
オフライン販売
独自ツールでの販売
ダイレクトマーケティング販売

が取り上げられ、比較のために《ネットショプ》《せどり・ 転売 》《株・ FX 》なんかも引っ張り出してきていますが‥。

こんなもんはネット上で検索すれば簡単にヒットし、その気になれば誰でもすぐに理解できる程度の知識なんですけど‥。

無料で、ね。(通信費用を除く)

ところどころ信頼性を確保するために、「平成27年度国民ネット普及率調べ」などの引用も取り入れたりもしてきます。

リテラシーって‥ ホント重要ですよね。

続いて43ページ目、「第三章 あるコツをひも解く」 にある文言。

<僅か数日で 給料をくれと言ってるんですよ?

数日で 辞表を出してまうのと同じ事 辞表を出してまうのと同じ事ですよ?

考えられないですよね?ww>

つまりは「継続の重要性」を述べている模様。

これにおいては、同意。

当該「ながらビジネス」などというクソ商材においては別として、経験上からも本当に儲かるマニュアルを購入したところで、やること(やらなきゃいけない最低限のこと)もやらずに上から目線でブーたれてって輩が多すぎってのは事実なので。

(ここで再び脱線、天才詐欺師の手法の神髄は「9割の真実と、残り1割の虚偽」に有ります。対して「ながらビジネス」の場合はその真逆、「9割の虚偽と、残り1割の真実」。こりゃ、アカン‥と感じました)

「第四章 開始前Q&A」を含めて、どんだけ「ながらビジネス」が素晴らしいか? という話で62ページまで浪費‥。

さて、63ページ目、ここから「第五章 正しく選択」として、「ながらビジネス」がどれほど有利か?という流れが始まり、

<次の 【ながらビジネス】の全貌ともに、あなたにその答えもお伝えしまょう!>

ということで、69ページ目が締められています。

ようやく動画にあった手法の紹介、いよいよ本編が始まるのか‥? と思いきや‥。

70ページ目、「第六章 ながらビジネスの選択」

またもやダラダラと一方的な考え方を述べるのみ‥。そして、

<しかし売上げを決める重要な販売商材なので【商材力・情報力】もないと【不安】ですよね?>

で終わる78ページ目。

お分かりのように、ここまで「ながらビジネス」とはなんぞや? その手法とは?の答えはまだ一切出てきておりません‥。(おいおい‥もう146ページ分の半分のページ過ぎたんだけど‥? 大丈夫‥?)

そして79ページ目、「第七章 購入者特典」

いきなり、なんのこっちゃ??

未だその手法については一切触れられていない状態なのに‥。

購入者特典 ①自社商材提供

<この、ながらビジネス電子マニュアルを販売権利としてご提供します!>

<これから【売れるかわからない商材】より 、【既に売れている商材】の方が 【絶対 安心】という訳です!あなたがこのマニュアルを見ているという事は‥
間違いなく販売実績ですよね?ww >

分かりますか‥? これ。

私は正直、一度読んだだけでは全く分からず、何度も読み返しました。

要するに、

“今オマエが読んでるこの「ながらビジネス・電子マニュアル」の販売権利を「13,000円」で売ってやったので、コレを商品として稼げ “

というわけです‥。

<あなたがこのマニュアルを見ているという事は‥間違いなく販売実績ですよね? ww> だと‥??

” ww ” って‥。笑われてしまいましたよ‥ww 

ダマサレタヤツラのことを思うと、笑いが止まらないのかい‥?? ww

購入者特典② 特別管理ツール提供

特別管理ツールとは、購入前のステップメールの段階で作成させられた、いわゆる単なる会員専用のページのことです。

「広告コード発行」をクリックすると、前述の「テンプレ」なるものが利用できます。

それはともかく、注目すべき点として「運営会社」をクリックしてみると‥。

【代表取締役 : 浦谷 貴弘】 。

コイツが「株式会社 SOHO」の社長なのか??

購入者特典③ノウハウBLOG提供

もともとは「クリックするだけ」だったのが「貼り付けるだけ」に変わり‥。

※管理ツールの操作方法案内・アフィリエイトのコツをまとめた内容になっております。

ってことなので、まあ一応読んでみましたが、ノウハウやらコツも何も「稼ぐための手法」とは全く関係のない一般的に入手可能なクソ情報だらけ‥。(株式会社SOHOのオンラインサポート担当者の「S氏」によると、「それはアナタがそう感じただけの話」だそうですが)

84ページ目、「第八章 作業の不安」

ここでも何やかんや‥。

<ある学会の研究結果でも 、次のような結果があります>

などと抜かしつつ、その論拠も示さないままにとウダウダと‥。

89ページ目、「第九章 S・Premium Package案内」

<一人で頭をひねってもどうやったらいいの・・・という方には、バージョンアップ版・特別管理ツ ールを提供しています!>

と来たもんだ。

<※既にお渡している管理ツールを使用して、ご自身でおすすめいただく事ができますが、バージ ョンアップ版を使用いただく事で更に機能性を上 げてお使いただけます。>

だってさ‥。

「ご自身でおすすめいただく事ができます」って‥一体、どんな手法をもってして?

「13,000円相当のテンプレ」を貼り付けさせるだけのくせに‥。

「クリック(タップ)のみ」「 コピペのみ」って何だったの?? どうやるの???

その後もダラダラと「S・Premium Package」ついて「買え(契約しろ)」という案内が続きます‥。

95ページ目、締めの言葉、

<フル サポートがあれば文句なしですよね? ww>

再び笑われてしまいました‥ww

ダマしたヤツラに対して妙に馴れ馴れしいし、事ある度にバカにして笑いやがるな‥コイツら‥。

続く96ページ目、■■ 専属バックアップ利用内容 ■■ にようやく「ノウハウ」という記述が出て来ます。

「30日間で無理なく、分かり易くノウハウ完全再現」。

が、あくまでも言葉として「ノウハウ」が使われているだけ。

その内容については不明のままです。

100ページ目、「第十章 安心保証制度」

<本ビジネスを実践して頂き、弊社のサポート通り「特別管理ツール」使用によりご契約期間作業したにも関わらず、もし万が一販売ができなかった場合は、プラン料金+電子マニュアル代金を【全額返金】致します!!

販売に対する絶対的な自信があるからこその,
全額返金保証制度です!>

分かりますか‥? 

つまり、「S・Premium Package」を追加で購入(契約)、その代金をちゃんと支払えば実際の作業を教えてもやるし、もしもそれで結果が出なければ、元々の電子マニュアル」「13,000円」を含めて「全額返金してやるよ?」ってことです。

アナタは追加料金、支払えますか‥?

最低限の「Entry Plan」に「5万円」を。最高峰の「Flagship model Plan」に145万円」を。

というか、そもそも‥全額返金、信用できますか‥? 

実は、「購入」前のステップメールでも「全額返金保証制度」について触れられています。

『クリック』か『タップ』だけ。

これだけで200万円を確実に稼ぐことが出来ます。

それもたった30日間で。
その手法を

現在、期間限定で公開しています。

具体的に何を行って頂くのか?
それは、

コピー&ペースト(貼り付け作業)!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

通称、「コピペ」と呼ばれる超シンプルな作業になります!

(文章や画像等をコピーし、別の場所に複製して貼り付ける行為を指す)
この一回の「コピペ」=クリックの作業で

最高20000円の利益が継続的に出ちゃうシステムなんです!
”スマホ”ならどうすればいいの?
では、ステップ説明を致します!
STEP1)【画面を長押し】する。

STEP2)【コピーしたい範囲】を選択する。

STEP3)【コピーボタン】を押す。

STEP4)貼り付ける場所で、【画面を長押し】する。

STEP5)【ペースト】を押す。

STEP6) あとは、好きな事をしながら【待つ】だけ。

STEP7) “報酬発生”!

STEP8) 口座入金(月収200万円)後に受け取る♪

完了

はい!これさえ出来れば問題なし!

こんな簡単なので、××さんもチャレンジ出来るんです!

 

しかも、××さんは

難しい事あれやこれを考える必要はありません。
ノウハウを吸収し、

私が指示する通りに、

スマホをタップしたり

マウスをクリックすればそれでイイのです。
とっても簡単ですよね?
こんなことだけで..

これだけの事で…

あなたの口座に、

『毎日』、『毎月』お金が振り込まれるのです。
こちらの「ながらビジネス」への参加費は

本来希望小売価格”30万円”の所、

メルマガ会員限定で、

特別に破格値の”13,000円(税込)”でご提供致します!

 

そんなご不安なアナタに

特権①、特権②を特別にご用意致しました。

特権①

【全額返金保証】

本日より5日以内にご注文頂いた方限定で

30日間、ながらビジネスカリキュラム

実践しても稼ぐ事が出来なかった場合

特別管理ツール+電子マニュアル代金を”全額返金”致します!

特権②

【特別プレゼント】

本日より5日以内に

スタートいただいた方限定で

収益を爆発的に加速させる

”魔法のテンプレート”をプレゼント致します!!

いかがでしょうか?

お分かりでしょうか?

つまり、「ながらビジネスカリキュラム」=「<S・Premium Package>を追加で購入(契約)」であり、その実践を大前提としての「全額返金保証制度」だったのです。

読み取れましたか‥??

「ちゃんとメールの段階でも書いてあるでしょ?」ってつもりなんだろうけど‥。

許されるんでしょうかね‥? こんなやり方。

以降、「第十一章  SP特別システムプラン」「第十二章 SPシステム収益例」「第十三章 SPシステム追加特典」という「S・Premium Package」の販促jが続いて120ページ目が終了‥。

121ページ目、「第十四章 ビジネス理念」。

ここまで来ると語られる内容はもはや全体に渡って「S・Premium Package」を「購入」した場合‥という「あの世」での出来事「おとぎ話」、「想像の世界」の話に終始してしまいます‥。

それはまあ、そうですね‥。

そもそも「13,000円」程度の支払いでは「クリックのみ」「貼り付けのみ」の手法については語る気はないんですから‥・

<【ながらビジネス】 では、 【常に WinWin の考え】 が理念だからです! >

またもやエラそうに「WinWin」とかいう聞きかじって知っているというだけのキーワードを持ち出しました。

再掲。

「私は良い大学も出ていませんし、使える資格も持っていません」


ビジネスにおける本来の「WinWin」の関係というのは、「販売者と購入者」のお互いがともに利益を得ることができるということ。

実にシンプルです。

一体、「ながらビジネス・電子マニュアル」(価格 13,000円)のどこに「購入者(契約者)」の利益が存在しているというんでしょうか??

<お互いにWin Winになる為には当然私も自分のWinを考えてご提案していることをご理解いただきたいのです!>

「お互いにWin Winになる」要素などは「ながらビジネス・電子マニュアル」には一切含まれていませんけど‥?

どこをどこからどう見ても「自分のWin」のみの利益を考えて、何十人? 何百人? 何千人? に「13,000円」もの価格で「クズPDFファイル」を売りつけてカネを欺し取っているとの理解しかできないんですけどね‥。

更に言いましょう。

< 潜在的な新たなる被害者(未購入者)、しかもそのターゲットを「高齢者,シニア」(加えて「初心者,素人」)に据えたうえで、

「な‥?? ww「WinWin」だよ。 お互いに儲けようではないか。我らの仲間になれ‥!? 

が、けど、ただし、その前に!!

ずは我々の「S・Premium Package」に金を支払え‥?

ってことなんだもんなぁ‥。

で、134ページ目、「最後に」。

あーあ‥、ついに終わっちゃった‥。

最後に少しだけ厳しいことをお伝えします。

今まであなたはお金がないからやりたいことができなかったわけではないと思います。

社会的な信用や信頼を勝ち得ていない為に苦渋を飲んできたのです。

何故 、強くこの事をお伝えするのか?

あなたが思い描いているネットビジスの可能性を、実現しなければ絶対にあなたの未来は変わないからです!

「ダマサレタ」ことで何度も笑われてきて‥なのに最後の最後で、厳しく叱られてしまいましたよ‥。
┐(‘~`;)┌ヤレヤレ 

しかも、その後もこの「お叱り」が続いて、

ただし、 ながら時間ながらビジネスに変え、 私たちと共に夢の実現を目指すのでしたら、 それがあなたの助けとなるでしょう!

『ここでの正しい行動が 、あなたの未来に繋がるという事を強くお伝えします !』

とのこと。これが、142ページ目。

あーそーですか‥。そりゃどうも‥。

で、繰り返しながら、まずは「S・Premium Package」の前の話、「13000円」「購入」した「ながらビジネス・電子マニュアル」の価値ってどこにあるの‥?

「クリック(タップ)するだけ」「コピペで貼り付けるだけ」の手法はどうした‥?

あっ! そうか!! うっかり書くのを忘れた!?‥とか‥??

まあ‥ニンゲンなんだもの、そういうミスも当然あるわな?

しょうがない。

で‥?

その単純ミスを今後、どうフォローしてくれるわけ?

このままでは「Win Win」ではなく「WIn Lose」関係なんですけど‥。

でもって、残りの4ページは「3日以内のご予約特典!!」「お問い合わせ・ご相談WEB予約サイト」、最終の146ページ目「備考 取扱いについて」「ながらビジネス 電子マニュアル」は終了です。

以上です。お疲れさまでした‥。

「株式会社SOHO」に返金を求めてみた

このあとの流れとしては、【お客様相談ご予約フォーム】に希望日時等の必要事項を記入して株式会社SOHO”テレフォンアポイント”からの電話を待つことになります。

こんなもん、「S・Premium Package」の「購入(契約)」のための“営業の電話”に決まってますよね? w

そんなものに付き合う気はなかったので最初から「ながらビジネス」はおかしいという内容で「1時間の時間制限」ギリギリまでやりとりしたのが、株式会社SOHO”オンラインサポート”担当である「S氏」です。

私のようにとことん粘るヤツもいる一方、「なかには電話を掛けた途端に、相手がキレて、一方的に「ギャーギャー」言ってそのまんまガシャンと切られるってこともある」んだってさw

要するに、欺されたことを知ってキレて、もはや諦めを覚悟しての空しいだけの、せめてもの「最後っ屁」を放たれたってこと。

いったい、どんな商売してんだよ‥オマエらww

通常は有り得ないだろ、「オンラインサポート」において、そんな事態。

それにしてもその人ってきっと「高齢者,シニア」のおじいさん、おばあさんだったんじゃなかろうか‥ね?

そう思うと、同じ欺された仲間として、実に気の毒‥。

「返金について。

「羊頭狗肉」、「看板に偽りあり」ということで、電話で直接やりとりしたオンラインサポートの「S氏」「返金」を求めてみました。

結果として「返金には応じられない」だったのですが、実はそこにも色々と面白い事象が発生しまして、現在に至っております。

この件については現在進行形ですので、終了を確認し次第、追記として報告したいと思っております。

もはや泣き寝入りしかないのか?

こういう手段も残されている

「欺された」と感じている皆さんの力を結集して、一度やってみませんか??

 逆に、水卜豪志一味どもを笑ってやろうぜ?? ww

<「景品表示法違反」の法律相談>

<「情報商材 詐欺」の法律相談>

<「情報商材 詐欺 少額訴訟」の法律相談>


怪しい業者情報.com

<水ト 豪志のながらビジネスは詐欺の可能性アリ!>

https://xn--n8jub589sgxghwa439a2q2b.com/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%95%86%E6%9D%90/%E6%B0%B4%E3%83%88-%E8%B1%AA%E5%BF%97%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%81%AF%E6%80%AA%E3%81%97%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%EF%BC%81-%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%95%AA/

仮に協力が得られなくとも、個人的には絶対に諦めず、「損した13,000円」を皆さんの「いいね!」としての「掲載された広告の清きワンクリック」に期待しつつコツコツと活動を続けるつもりではいます‥。

皆さんはあの「豊田商事事件」についてはご存じですか‥??

今回、(敢えて?) 被害者となってしまった立場から、真っ先に思いついた第一印象は永野一男 水卜豪志 でした。

第二の「コミック雑誌なんかいらない!」(出演者・ビートたけし、内田裕也。監督・滝田洋二郎)などにならないでしょうね‥?

と心配してしまっています‥。

でもまあ、一人一人の被害額が桁違いなので、少なくとも豊田商事・永野会長のような悲惨な結末を迎えることはなさそうな??

当時とは違い今の世の中、上記、怪しい業者情報.com のような手段もありますのでね。

義侠心を強くお持ちの方々を含めて、決して早まった行動を取らないように‥。

と思います。

取り急ぎ、以上です。

(追記 : 2017/08/08)

余談ながら、購入後、登録したメアドに昼夜を問わず、一日300件ほどのスパムメールが届くこととなります‥。

メールソフトでの「フィルタリング」なんかは役に立たず、「ワイルドカード」を含めての「メールサーバ」レベルでの「着信拒否」を組まなければなりません‥。(メンドクサ‥)

知らない人にとっては、もう対処のしようがない「悪質」なものばかり‥です。

コメント

  1. 匿名希望 より:

    このホームページを見て、あやうく騙されかけているの気がつきました
    ちなみに自分が、騙されかけた商材は 「光浦 月収200万円ミリオンラッシュ」です
    同じ株式会社SOHOからのステップメールで、内容がここに書かれているのと全て同じで、商材名だけが変わっていました。
    ちなみに、「光浦 月収200万円ミリオンラッシュ」で検索かけると、ほとんどのホームページがいいことばっかりが書いてまして、YAHOOの質問箱に質問してる答えまでもわざわざ、利益があがっていると答えているのも見かけました。ちなみに、この商材をお勧めしているホームページは、他の商材の評価がなく「光浦 月収200万円ミリオンラッシュ」のみお勧めしており、明らかに悪徳商材会社と手を組んでると思われます。

    この調子だと、被害者がまだ相当出てくるのではないかと思います

    • wolf より:

      匿名希望 様
      コメントありがとうございました。
      お役に立てたようで(?)、光栄です。
      (良かったですね、詐欺られなくて (*´∪`*))

      ご紹介いただいた「光浦 月収200万円ミリオンラッシュ」、早速ググってみました。
      まだチラッと見ただけに過ぎないにせよ、どうにも作りが雑すぎますね‥。
      加えて、「商材名を変えるだけ」というお粗末なステップメールとは‥。(情報、ありがとうございます)
      もしかすると、スピードを早めて適当な商材を量産して荒稼ぎして行方をくらませることにしたのかな‥?こりゃ。

      >> ちなみに、この商材をお勧めしているホームページは、他の商材の評価がなく「光浦 月収200万円ミリオンラッシュ」のみお勧めしており、明らかに悪徳商材会社と手を組んでると思われます。

      「手を組んでいる」というより、「詐欺商材」を購入してしまった(しかも追加料金までをも支払ってしまった)アフィリエイターたちの「販売マニュアル」の実践ページですね、それは、きっと。

      「欺されて損した金額だけでも取り戻すために‥」などの理由をもってして、「新たな被害者を生むことを前提に」作られたページ。
      「焦り」の象徴です。

      彼らも、そもそもは私と同じ「被害者」。
      私は欺されたことを知って(というか、本文をお読み頂ければ分かるように「たぶん‥」と思いつつ敢えて乗っかってみたのですが‥)、株式会社SOHOに対しても「こんなクソ商材はとても販売することはできないし、する気もない」「看板に偽り有り」「羊頭狗肉」と伝え、返金(13,000円也)を求めております。

      が一方、彼らはコヤツらの策略に乗っかって追加料金をも支払ってしまい‥。
      もはやその回収に必死な「元」被害者 = 「詐欺加担者」=「共犯者」となってしまっていますね‥。

      気の毒‥といえば気の毒ながら‥。

      「欺す」の立場を選択した以上、彼らも我々にとっては「敵」です。

  2. トム より:

    サポートのSことブラッサムに、顧問弁護士と法的措置を考えてますとメールしたら、「返金しないわけではありません。顧問弁護士の電話番号教えて下さい。それと一度電話をください。」と返事きました。当方はネットビジネスで成功してる部類なので、片手間に出来るならと思って32万円コース始めたのですが、サポートからのスクーリング?のメールが1か月来たけど、これってネットビジネスをやってれば普通に知らなきゃアカン事でしょ?て内容でウンザリです。しかも自分はlineブレイクでラインで稼ぐというから、新分野のラインに挑戦しようと契約したけど、スクーリングでラインの話はほとんど無し。それをサポートに問い詰めたら、当社とは関係ありませんてイミフな回答です。メルマガで同時に来て、契約したら同時に来なくなったのに(笑)

    ちなみに管理ツール?とやらは、普通のASPなら標準で無料提供してるツールですけど、まあながらビジネスのツールは、とてもプロが作ったとは思えないくらいのポテンシャルですわ。それとスマホからのアクセスが多いのに、スマホ向けとは思えないツールです。また、宣伝に使うページもスマホではPCのページがそのまんま表示されるから、とても見る人いないでしょ?と突っ込んだら、「文字を拡大して見てくれるので大丈夫です。」て返信来た時には笑いました。そこまでして見るかボケ!って思いました。

    ともかくこの内容は、弁護士に伝える最良のものです。感謝します。

    • wolf より:

      トム様
      コメントありがとうございます。
      お役に立てたこと、光栄に思います。
      「S・Premium Package」を実際に始められたんですね‥。
      32万円というと「Signboard Plan」‥。
      お気の毒です‥。
      貴重なお話、ありがとうございました。
      顧問弁護士がついておられるとは羨ましいかぎりです。
      私の場合は被害金額が「13,000円」ですので、仮に弁護士に頼むしてもその費用で赤が出ますし、そもそもまともには取り合ってくれないでしょうね‥σ(^_^;)
      「集団訴訟」ってのが面白いなぁ‥と考えている今日この頃。
      実際にお金が戻ってくるかどうかは別として、一度経験してみたい!!です。

      もし何か進展がございましたら、是非ともまたコメントをお寄せください。

  3. トム より:

    13000円の被害を弁護士通じて取り戻すというのは確かに大赤字ですが、多くの人が詐欺の被害にあったということで警察に被害届を出されてはいかがですか?これだけ根拠を出されてるのに感服する内容ですし、それも一つの方法かと思います。当方が思うに、PDFの文章はブラッサムが主導で作ったと思ってます。スクーリングの文言のパターンが似通ってるからです。そもそも女性なのできめ細やかなサポートが出来ると思いますって、全員ブラッサムがサポートしてるのでしょう。それもお得意のコピペとキュレーションってやつですよ。キュレーションしたって、コピペを嫌うGoogle検索には排除されます。成功してる人のブログをパクっても、キュレーションすればオリジナルになるってスクーリングには笑いました。訴訟よりも刑事告訴ですよ。

    • wolf より:

      トム様
      再びのコメント、ありがとうございました。
      警察への被害届とのアドバイス、実はちょっと考えたこともありました。
      レンタルオフィス「横浜アントレサロン」の住所も分かっていることですし、ここを利用するには「代表者の身分証明書」の提出が必要なようですから、もしも警察が動いてくれたら一発だろうな、と。
      加えて、「審査」を通した「横浜アントレサロン」にもそれなりの影響が期待できるのでは?とも。
      しかしながら、それでは独りよがり(?)と言いますか、自分が欺された件だけ解決しようとしているようなところが気に掛かり‥。
      どうせならもっと大きな金額を欺し取られたみなさんとの「集団訴訟」の方が性にも合っていますし、面白そうと感じた次第です。

      大枚をはたいて得られる情報が「キュレーションすればオリジナルになる」なんですか‥。
      さすが、HTMLやらネット事情などにも疎い(であろう)シニア世代をターゲットとしているだけあって実にお粗末ですね‥。
      (ところで、たびたび出てくるキーワード「ブラッサム」ですが、サポートの組織名でしょうか? 責任者の別称なのでしょうか?)
      それにしても、さすがネットビジネスで成功している方だけに色々お詳しいですね。
      非常に為になります。ありがとうございます。

      • トム より:

        ブラッサムはサポート担当のS氏の名前を英語にしただけです(笑)

        • wolf より:

          トム様
          あー‥そういうことでしたか‥w
          何かの「隠語」か、「決して世に晒してはならないワード」なのか?と勘ぐり過ぎていました‥。

          ちなみに、檸檬様がガンガンと攻めてくれた結果、「消費者センター」「カード会社」についての穴は埋まりました。
          あと抜けているのは「警察への被害届け」ですよね。

          あのネットもないような時代の「通販での欺し」も経験した、たかが「13000円」‥。
          ながら今はこの時代、「こんなクソ業者は許してたまるか」「やれることはとことんやってやろう」というモチベーションであれこれ考えて記事を作成して投稿したのですが‥。
          仮に(己の欲求を満たすためだけに)「被害届け」などいう行動をとり、仮に「水卜」一味が摘発となった場合、 私も他の被害者たちも「強制的に泣き寝入り」となってしまうのでは‥?
          そうなると誰にも1円も返ってきませんよね‥?

          どうすべきなのか‥。難しいところです。

          被害者同盟、その被害の大小に関わらず皆さんの利益、水卜のいう「WIN WIN」を設立させるためにどうすれば‥と思っております。

  4. 檸檬 より:

    私も高評価のブログ、Yahooの質問箱等の情報で、購入してしまい、
    法的根拠をもとに返金請求をしているところですが、

    サポートの返答は、

    「大変恐れ入りますが、ご案内などに不備はないかとは思いますので、
    今後どのような機関様からのご連絡であっても対応させて頂く所存でございます。」

    とのことでした。

    法律的には、不備だらけなんですけどね。

    個人としては、国民生活センター、カード会社、経済産業省に通報して、警察に被害届を出します。

    こちらのブログ情報はとても参考になりました。ありがとうございます!

    • wolf より:

      檸檬 様
      コメントありがとうございました。
      参考になったとのこと、実に嬉しく思います。
      ちなみに檸檬 様は私と同じ「13000円」の被害者なのでしょうか?それとも「S・Premium Package」の‥?
      >>ご案内などに不備はないかとは思います
      実は私、この【ご案内の不備】の証拠画像を保持しております。
      (具体的には、サポートとの電話でのやりとりで判明した購入前(購入直後)の「特商法」への誤リンクです。この後速攻で修正されてしまいましたが)
      国民生活センターも考えましたが、結果は「労基署」と同じく、動いてくれたとしてもせいぜい当該詐欺会社にTELしてくれるくらいだろうな、と。
      強制力もなく、最終的にまともに扱ってくれたとしても”注意喚起”として”名指しすらも避けて公表されるだけ”だろうな、と。
      カード会社は‥どうでしょうか?
      本来の契約とは異なる高額の請求が、ということであればともかく、通常の商契約の仲介者でしかありませんからね‥。
      経産省となると、もはや無意味に思います‥。
      というのもその昔、職場の同僚であった中国人に頼まれて入国管理局に「偽造ビザで入国しているヤツ」の情報の詳細(名前から住所、通っている学校名、その入手方法まで)を通報したことがあるのですが、結果としては全くの音沙汰無しで何らの変化もありませんでした。(まあ向こうの警察・役所がカネで動いた結果の”公式ビザ”なので恐らく‥とは思っていたものの)
      警察への被害届を提出されるとのこと。
      是非とも参考にさせて頂きたいと思いますので、ご報告、宜しくお願い致します。

  5. 檸檬 より:

    質問にお答えしますね。
    私は、13000円の被害者です。

    返金請求の内容は、
    「特定商取引法第12条」の誇大広告の禁止に違反していることと
    「消費者契約法第4条」に記された、
    ---------------------------
    当該重要事項について当該消費者の不利益となる事実
    を故意に告げなかったことにより、当該事実が存在しない
    との誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又は
    その承諾の意思表示をしたときは、
    これを取り消すことができる
    ---------------------------
    に該当することと、
    総体的には故意的な詐欺(刑法246条)に問われる事案
    ということで、契約は無効であることを通告し、返金請求しました。

    カード会社には、経緯を話し、詐欺会社の疑いがあり、
    入金時にカード番号等個人情報を入力してしまったので、
    今後、悪用される可能性があるとの連絡をしました。

    カード会社は、無料で、カード番号の変更手続きをしてくれました。
    実際私の手元にカードが届くまで、2週間ぐらいかかるそうです。

    13000円の引き落としは、販売会社からの連絡がないと、止めることが
    できないが、そのまま引き落とされた場合、無料でカード会社が調査に入ることが
    できるので連絡くださいと言われました。

    国民生活センター、経産省、警察へは連休明けを予定しております。
    声を上げる人が多く出て、被害額が積み重なれば、少しは違うのでは?
    との淡い期待です。

    詐欺案件は、スピード命とも思い、個人でできるところから行動しています。
    時間はかかりますが、集団訴訟大歓迎です。

    とにかく、この商材会社は、人を舐めてかかっていることには間違いありません!

    • wolf より:

      檸檬 様
      ご返信、ありがとうございます。
      私と同じ「13000円の被害者」とのこと、勝手ながらの仲間が増えた感、嬉しく思います。
      数々のご返信、まとめて対応させて頂きます。

      >>13000円の引き落としは、販売会社からの連絡がないと、止めることが
      >>できないが、そのまま引き落とされた場合、無料でカード会社が調査に入ることが
      >>できるので連絡くださいと言われました。

      貴重な情報、ありがとうございます。
      「調査に入った結果(=返金)については?」は不明ながら、良い対応のカード会社ですね。
      (一応私も検討してみます。が、逆に、「そのまんま」放置するとどうなるのか‥?という興味が‥)

      >>wolf様の【ご案内の不備】の証拠画像・・・大変興味あります。

      相手が主張したのは、「通販でのPDFでのDLという性質上、返金には応じられない」との記述があるだろ?というものでした。
      が、私がリアルタイムでの電話でのやりとりで相手のいう通りに確認した「特商法」のリンク先(=保存したキャプチャ画像)にはそれがありませんでした。

      >>商材名が違うのに、長々書き込んでしまいました。

      それは全く問題ないです。
      むしろ、「ミリオンラッシュ」という新たな商材名をご紹介頂けたことに感謝致します。

      >>怪しい業者情報.comは大丈夫なのでしょうか?

      実は、「集団訴訟」というものに興味を持ったもので「被害者であるみなさんの当ブログへの集結」を狙って書き込もうとしたのですが、「ワードプレスへのリンクは禁止」みたいなエラーが出てしまい‥。
      ならば、ということで「http」の「h」抜き等、その他いろいろ試し、本来の目的を捨ててせめてのカキコ‥これすらもできません‥。(cookieのせいなのかな?)
      何故にこんな小細工をするのか‥。
      おっしゃるように「怪しい業者情報.com」はどうにも”怪しい”ですね‥。
      まあ、ココを紹介したきっかけは本文にもあるように、「豊田商事事件」です。
      「刃物」を持って殴り込んだところで「水卜豪志」は仕留められないし、共犯者であるインタビュアーの「菅沼」もいるはずもないし‥。
      ならばせめて‥ということで詐欺に加担しているオンライン担当のS氏だけでも‥というのは「新たな損だぞ?」 「思い止まれ?」ということで。

      「怪しい業者情報.com」の怪しさについては今後、調べてみようと思っています。

  6. 檸檬 より:

    wolf様の【ご案内の不備】の証拠画像・・・大変興味あります。

    私も一応キャプチャーしたのですが、修正後の画像かもしれませんね。

  7. 檸檬 より:

    すみません。
    言い忘れていましたが、私は「ミリオンラッシュ」という商材名でしたが、中身も動画も「ながらビジネス」と全く一緒です。

    商材名が違うのに、長々書き込んでしまいました。
    お許し下さい。

    情報暴露掲示板にカキコしたのが消されてました。グルだったようです。

    怪しい業者情報.comは大丈夫なのでしょうか?
    被害者協力を募って、個人情報を入力するフォームがありますけど…
    疑心暗鬼になってます。

  8. 檸檬 より:

    ↓強制回収できた人がいるみたい。ご参考まで。

    http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/1776/1485404148/

    • wolf より:

      檸檬様
      情報、ありがとうございます。
      私にとって、というよりこんなクソ業者に欺されて泣き寝入りするしかない‥と諦めている皆さんにのために、ガンガン新たな有益なネタの投稿、宜しくお願い致します。

  9. トム より:

    怪しい業者情報.comについては、電話番号を入力して被害者協力しました。

    指定の時間に弁護士事務所から電話がかかり、着信番号をGoogle番号検索で調べたところ、東京都中野区に実在する弁護士事務所でした。

    返還請求を依頼する場合の費用を聞いたところ、着手金32,400円、成功報酬が返還金額の20%ということで、法律に基づいた内容でした。今はやりの過払い請求に掛かる費用と同じでしょう。

    とりあえず様子を見るということで、一旦連絡は断ち切りましたが、その後に弁護士事務所から電話がかかってくることはありません。

    • wolf より:

      トム様
      情報、ありがとうございます。
      「怪しい業者情報.com」、弁護士さんでしたか‥管理人さんは。
      全然「怪しくなかった」ですね‥<(_ _)>
      仮に「依頼する場合の着手金・成功報酬などの費用」の情報、私ではなく、ネットにせよ法律にせよ「全くの素人」をターゲットにしている「株式会社SOHO」、被害を受けた方たちにとっては非常に貴重なものだと思います。
      (「13000円」程度の被害での依頼は赤が出るだけ‥としていた裏付けとしても有り難く存じます)
      「その後、どうなるか?」、つまり「しつこい電話勧誘などが‥」という利用者さんの不安や心配についてもさりげなくフォロー‥
      さすがです。

      • トム より:

        ただ、その弁護士は100%回収できる保証は無いということです。
        これは檸檬さんが指摘した、内容の理解度とかになるので、情報を収集したいですね。

        • wolf より:

          トム様
          ご返信ありがとうございます。
          トム様の場合は‥我々とは「被害金額」が桁違いですからねぇ‥。
          確か豊田商事の際にも相談された弁護士は困っていましたよね。
          会社が存続しているうちに(被害者が増え続けているうちに)「依頼者のみの全額回収を目指す」これでいいのか?みたいな。
          それはさておき、トム様には檸檬様からの貴重な情報、「消費者センター」に出向いて「カード会社」への連絡という流れで全額回収を目指して欲しいと思ってしまいます‥。まずは。
          (まあ、憧れのネットビジネスでの成功者、海外バカンスのトム様に13000円の私がアレコレ抜かす立場にはないのですが‥)
          仮に”敵”が逃げたにせよ(檸檬様からの情報、「雑すぎる類似商品の販売」 →「トンズラする気かも?」という予想の証明?)、レンタルオフィス「横浜アントレサロン」を利用する際の「身分証明」がありますので、ね。
          もしもホントにこういう流れになったならば、頼りは弁護士、トム様からの情報です。
          宜しくお願い致します‥。<(_ _;)>
          (提出する「身分証明」って‥まさか桜木町や黄金町でゲットした”あのホームレスの人たち”の情報じゃないですよね‥??)

          トム様・檸檬様とのこれらのやりとり‥。

          当「詐欺情報商材」のみならず、今後におけるあらゆる新たな「クソ情報商材」においても、なんとか被害者予備軍のみなさんの購入の判断基準の一助になれればなぁ‥??と思って記事にしたものです。

          改めまして‥

          トム様・檸檬様‥当ブログなどに真剣に御参加頂き、ホント感謝です‥。(*T∇T*)

          • トム より:

            最近の弁護士事務所は扱う分野に特化してる傾向があります。

            消費者金融の過払い請求を専門にして稼いでる事務所もありますし、悪徳商材に関しても返還請求ビジネスが存在するのでしょうね。

            法律では着手金と成功報酬が決められているので、そこをきちんとしている弁護士事務所なら任せても良いと思います。ただし消費者センターで解決できるのであれば、そちらの方が費用が掛からないので良いというのは言うまでもないことですね。

  10. 檸檬 より:

    怪しい業者情報.comの詳細情報ありがとうございます。
    怪しくなくて、取りあえず安心しました。

    今日、消費者センターに行ってきました。
    話を聞いてくれた担当の方は、「すぐに返金に応じる会社ではないだろう」と言いつつも、
    SOHOに電話を入れてくださいました。
    すると、どの電話番号も「時間外のため、あらためておかけ直しください。」の音声が流れます。
    SOHOからメールで送られてきた<お盆期間の営業時間>では、営業時間内のはずですが…

    その後センターの担当者は、カード会社と決済代行会社に決済取り消しのお願いをして下さいました。

    ここから先の手続きは、経緯書を作成し、決済代行会社とカード会社に送ります。
    そして、カード会社の判断を待ちます。

    消費者センターの人の話では、同じ商材を買って被害を訴えても、 
    いろんな要因、例えば、本人の理解度やカード会社の対応等で
    返金に成功する人と、成功しない人に分かれてくるそうです。

    幸いにして、私の担当に付いてくださった方は、
    返金に向けて親身に動いて下さる方で、
    これからどういう動きをしていけばいいか、アドバイス下さり、
    カード会社等に送る手紙にしても、添削してくださる方でした。

    返金成功のポイントは、
    「カード会社がどういう判断をするか」にかかっているそうです。

    カード会社が、確かに悪質な商材会社だと判断すれば、引き落としを止めることができ、
    すでに引き落とされた分も回収してくれます。
    そして、SOHOと決済代行会社にペナルティ(違約金)が課せられるそうです。

    また、進展ありましたら、ご報告いたします。

    • wolf より:

      檸檬様
      非常に詳細な実体験による貴重な情報の提供、ありがとうございます。
      メチャメチャ役に立つ情報だと思います。
      もはや泣き寝入りを決め込んでしまっている人たちにとっての「第一歩」となるのではないでしょうか。
      (問題なのは、私の「こんなブログ」ということ‥。トム様の情報、檸檬様の情報も、こんな場所では上手く被害者の皆さんに伝えられない‥きっと)

      檸檬様の実体験リポートにより、消費者センターもカード会社もまともに動いてくれる(可能性がある)ということを初めて知りました。
      どうにも、過去の個人的な体験、「入局管理局」への通報の結果の虚しさ、これにとらわれ過ぎていたようです。

      にしても、そのポジティブでアグレッシブな行動、敬服致します。すごい!

      是非ともその後の状況について、ご報告頂ければ幸いです。

    • トム より:

      海外にバカンスに行ってたので、帰国したら電話くれってブラッサムからのメールで電話したんですけど、全くつながりませんでした(笑)

      逃亡しちゃったのかな?でもしつこく追跡しますよ!

  11. トム より:

    檸檬様の進展状況報告を期待してます。

    以前返金について、SOHOから返事がありましたが、当方の口座に振り込まれるのではなくカード決済による返金だというのを思い出しました。

    やはりカード会社の判断になるのでしょう。
    吉報をお待ちしています。

  12. トム より:

    面白いブログを見つけました。
    14万円コースを契約した人の恨みつらみで、ホンマにその通りなんで参考になりますよ。

    http://nagara-business.seesaa.net/

    • wolf より:

      トム様
      コメントありがとうございます。
      ご紹介のブログ、拝見致しました。
      14万円というと2ヶ月の「Compact Plan」ですね。
      新たに「S・Premium Package」で欺されようとしている人たちにとっては非常に有益な情報だと思います。
      それにしても‥内容がクソすぎますよねぇ‥ホント‥。
      やっぱりPCのこともネットのこともほとんどよく知らない「シニア」世代をターゲットにしているようで。
      とりあえず「誠実に対応している」という姿勢を見せ続けることで自らの「詐欺行為」から逃れるつもりなんでしょうか。
      と言うか、一つ疑問が‥。
      我々「13000円」で欺された者にはその権利はないものの、「S・Premium Package」を申し込んだ人には「全額返金」の保証がついているのでは??
      しかしまあ、それには、コイツら言うとおりに「詐欺行為」に加担して新たな被害者を生み出さなければいけない、というのが前提となってしまうのですが‥。
      非常に難しく苦しい選択を強いてきますね、コヤツら‥。
      実にあくどい‥。

      • トム より:

        全額返金保証は1か月に1件も売り上げが無い時だけです。でもそれはこいつらの規準であって、日本は法治国家であるので、こいつらが設定した基準は通用しませんよ。それに契約した人に続けさせるために、こいつらは売上操作してる疑惑があります。ワシは何もしてないのに6件売り上げがあって、それも2件ずつ売り上げは秒刻みでした。リアルタイムで反映されるって言ってたので明らかに不自然ですね。しかも購入した人はダウンになるはずなのに、ダウンは0という摩訶不思議な事が(笑)

        結局かなりダマされた人がおるけど、一切売り上げを還元せずに懐に入れてると思われます。

        • wolf より:

          >>全額返金保証は1か月に1件も売り上げが無い時だけです。
          ホントだ‥。「SP特別システムプランでがっちり稼ぎたい場合、システム利用費用が掛かりますが、万が一1本でも販売が出来なければ全て返金します!
          」となってますね‥。(しかも「システム利用費用」とやらはきっちり頂くという姑息ぶり‥。)
          加えて「売り上げ操作」となると、もはや返金など絶対に無理ですね‥。

  13. 匿名 より:

    本件について、消費生活センターの真摯な対応で総合的に見て和解で決着させました。まともな企業ではなく、はっきりしたのは詐欺企業で典型的なブラック企業です。同センターでも目をつけている企業とのこと。また企業名を変えて再犯しかねないとのコメントもあり。刑事告訴もありえます。絶対手を出さないように気を付けてください。

    • wolf より:

      匿名様
      コメントありがとうございました。
      和解で決着とのこと、おめでとうございます。
      消費生活センターというのは実際に役立つんですね。
      「目をつけている企業」」という情報も有益に思います。
      そうであるならば、やはり、「予防」「防止」に向けて何とか動いて欲しいものです。
      新たな被害者が生み出される前に‥。

  14. 檸檬 より:

    消費生活センターから言われたことをすべてやって、
    今は結果待ちです。

    相談員さんが言っていましたが、
    消費生活センターに相談があった案件は、すべて消費者庁に上がり、
    国民生活に悪影響を与えると判断されれば、
    国民に対して注意喚起をしたり、
    悪徳業者は行政処分になるそうです。

  15. トム より:

    「おい光浦!じゃなくて水卜(笑)
    桜も同一人物なんかな?
    マジでお前らみたいな詐欺集団を追い込んでやるからな!
    お前ら詐欺集団としては幼稚すぎるわ。
    ワシならもっと巧妙にやれるけどね。
    与沢を成功者と言ってる時点で、同類だって分かってるわ。
    知り合いがホリエモンと仲がええので、お前らの事聞いてもらうわ。」

    ってメールしてもシカトですが、消費者生活センターに目を付けられてるのなら回収できますね。
    でもこいつらを法的に裁いてほしいですわ。

    水卜、山根、光浦、桜、田所は許せん!全部同一人物のような気がしますけどね(笑)

  16. 匿名 より:

    本件を法的措置をとるなら弁護士を通じて集団訴訟でしょうか?それには費用と時間が必要ですね。また、証拠書類の提出も必要ですから各位の協力も必要でしょう。私の場合、証拠資料を消費生活センターに提出し密接な協議、文書作成をしてSOHOとの斡旋をして頂きました。法的根拠のキーワードは「不実告示」「誇大広告」「知的財産権侵害」「契約条件不履行」です。

    • トム より:

      「知的財産権侵害」とは、こいつらが指導してるキュレーションのことですか?
      他人のブログをパクって一部を変えれば、それはその人の著作物になるって訳のわからん指導してました。今はコピペはGoogle検索に一番嫌われるってのが常識なんで、こいつらは何年も前に通用した事をネットを知らない年輩にやらせてますね。

      参考になる証拠資料を提示していただくとありがたいのですが、あいつらも見てるかもしれないので高望みはしませんがヒントをご教授頂ければと思います。

      • 匿名 より:

        SOHOの謳い文句は「30分/日 でコピペ」で200万円/月の報酬を約束するとの事でしたが、「何を」コピペするか、最後まで明らかにしなかった。良く調べると自社制作素材のコピペではなく他者の素材を100%コピペであり、その素材には著作権や肖像権保護されているものを平気で「無償素材」と称し、コピペをさせているのです。あるいは、「肩書」と称してWEB媒体毎に4つのアカウント(例えば、○○コンサルタント)設定させているのです。偽装人物設定です。参考になりましたか?具体的な名称はここでは開示できません。悪しからずご了承ください。

  17. より:

    毎日、バッグアップガイドと題してメールが営業時間外に送られて来ました。しかも、ダラダラともっともらしい内容を3通に分けて。不信感が募りネットで改めて評価を検索したところ、こちらのサイトにたどり着けたので慌てて、解約の通知と返金メールを送りました。どの様な対応が帰ってくるのか心配です。
    因みに13,000と50,000の合計63,000円です。

    • wolf より:

      治 様
      コメントありがとうございました。
      私も、まずは電話アポイントのコメント欄に「決して欺されていませんようにと神様に祈りつつ‥」と記入。実際の電話でのやりとりに際にも持ち時間の1時間たっぷり使って「こんな商売に加担できない」旨伝え、解約を申し出ました。が、特商法のページに「できない」と書いてるだろ?と。
      (書いてなかったんですがね、私が申し込んだ時点でのリンク先のページには)
      その後、メールで繰り返し(振込先の口座を書いて)返金を求めてみましたが、以降、一切音沙汰なしです。

      5万円ということは「1ヶ月 Entry Plan[エントリープラン]ですね‥。
      残念ながら‥やはり檸檬様や匿名様のように消費生活センターに出向いて、という流れしかないものと思われます。
      泣き寝入りだけはやめましょう!
      (繰り返しになるのですが実際の電話の際、「掛けた途端にキレて一方的に電話を切る人もいる」と担当のSが言ってました。こういう人たちはきっと泣き寝入り組みなんでしょう‥きっと。悔しいですね‥p(´⌒`;))

      • 匿名 より:

        ご理解いただいたように本件は個人的な損害ではありますが、私は、特に知的財産権の公的権利を悪用して金儲けをしている企業を許すことはできない、また、被害者を増やしてはならない考え公的機関、消費生活センターを選択したのです。金銭的には損害を受けてますがこれで事を済ませようとは思っていません。徹底的に法的裁きが必要と思います。また、消費生活センターでは最初の13,000円支払った時点で相談に来てくれれば、とも助言を受けましたので、泣き寝入りせず、堂々と最寄りの消費生活センターに相談されることをお勧めします。

  18. 檸檬 より:

    途中経過報告。

    SOHOから3000円の返金でどうか?
    と消費生活センターを通じて提案がありましたが蹴りました。

    0か100かですが、カード会社に調査をお願いしました。

    それを消費生活センターの相談員から聞いた
    SOHOの担当者が「じゃあ、直接行ってもいいんですね?」
    と言って、電話をブツッと切ったそうです。

    相談員からは、「相手方には直接請求できる権利がある。
    筋の悪い人たちのようだから気を付けて!
    相手方のアクションは逐一カード会社に報告すること。」と
    アドバイスを受けました。

    直接請求とは、今カード決済が保留になっているので、
    相手方は、私に直接13000円を請求できる権利が
    あり、請求書が届いたりするそうです。

    請求書を無視したら?
    相手に裁判を起こされる可能性があるが、
    金額が小さいので、割に合わないだろう…ということです。

    直接家に来たら?
    「警察を呼んで下さい」←カード会社からのアドバイス

    ちょうど引っ越し予定だけど、
    相談員さんは、私の身を案じて下さっています。

    • 匿名 より:

      心配ですね、相談員さんは全面的に「斡旋」していただけなのでしょうか?そうでないとしたらご指摘のような事態も想定されます。私の場合は相談員に全面的に「斡旋」をお願いしたと同時にSOHOへ「契約取消」文書ならびに「経緯書」を簡易書留郵送し、相談員に全面委任した旨を伝えあとのトラブル防止をしました。
      一度相談員に相談されてはいかがでしょうか?カード会社との折衝も相談員に委任されたらいかがでしょうか?

    • wolf より:

      檸檬様
      非常に貴重な情報、ありがとうございます。
      私も相談員さん、及び匿名様と同様、檸檬様の身を案じる事態に陥っていること、少々心配です‥。
      同じ13,000円の被害金額の立場として考えるに、割に合う合わないの前に「勝ち負け」「白黒」をつける「裁判」などをいう暴挙に出ることなど有り得ないと思います。
      “正義は我(我々)にあり”ですから。
      ですが、「直接の訪問」もしくは「TELでの脅し」くらいはあるかも‥?
      特に「直接訪問」については、「見せしめ」として「もしかして‥」ということを、危惧しております。
      実際に身体的な危害を加えられる恐れはまず無いとは思うものの‥相手はこの点において”常識のあるヤクザ”とは違う(?)ようですので、判断がつきかねます‥。
      (実は、これまでの人生、今回の「ながらビジネス」の被害の話までにも(話のネタとして)、かつては堂々と一般の一流スポーツ新聞に掲載されていた”イケナイ方面のビデオ”の広告欄を見て(今でもあるんでしょうか?)を注文してみたり、その際、相手の指定するルールに乗っかってアジトである怪しげな億ションに出向いてみたり、ほんの数年前には、いまだにやってる時代遅れのワンクリック詐欺のサイトに出くわしたことで、記載されているTEL番号に敢えて被害者面を装って連絡して相手の対応を探ってみたりと‥色々やってきました)
      私も匿名様のおっしゃる「カード会社との折衝も相談員に委任されたらいかがでしょうか?」を支持致します。
      同じ「13,000円組」の”仲間”として。
      いずれにせよ、どういう流れになろうとも最終的には「110番」です。
      (個人的にはキライだけど、存在している以上、徹底的に自らの利益のために利用しましょう)

  19. 檸檬 より:

    匿名様
    ご心配してくださり、ありがとうございます。

    消費生活センターに相談する前は、
    自分で返金請求のメールをSOHO宛に頻繁に送っていました。

    私は、相談員さんに全面的にお任せできるとは知らなかったです。

    ただ、こちらの相談員さんの指示に従って動いているだけなのですが…
    相談員さんがカード会社に連絡しなさいと言われれば、そのようにし、
    SOHOにメールを送りなさいと言われれば、そのようにし…
    「経緯書」も送りました。

    直近では、相談員さんから「もうSOHOとは、電話があっても、メールがあっても関わらないほうがよい」と
    言われました。

    相談員への全面委任…ちょっと遅かったかもです。
    手続きとしては、あとは、カード会社の調査結果待ちですから。
    何度も何度も「希望通りの結果が得られるとは限りませんよ。返金なしの結果になるかもしれませんよ」と
    相談員さんとカード会社から念押しされました。

    たとえ「返金なし」という結果でも、

    3000円の返金は引き出せることがわかりましたし、
    これから、返金請求される方の参考になれば…と思います。

    • トム より:

      怪しい情報ドットコムに情報提供して、電話を頂いた弁護士も同じことを言ってます。
      こりゃ集団訴訟しかないのですかね(^^;;

  20. 檸檬 より:

    wolfさん、匿名さん
    アドバイスありがとうございます。

    私、地方在住ですので、相手が直接来るにしても、交通費を考えれば、割に合わないことです。
    可能性は低いと見ています。

    嫌がらせの可能性は、あるかもしれませんが、
    私以外の返金対応で、あちらさんも今はお忙しいのでは?と推測いたします。

    カード会社からの調査結果は、文書で送られてくるので、
    それで、今回の返金騒動は一区切りとなります。

    結果が吉と出た場合に、
    相手方の直接請求の権利行使に対する対策を考えるつもりです。

    匿名さんのやり方が一番スマートだとわかりましたので、
    一つ知恵になりました。ありがとうございます。

  21. トム より:

    こいつら苦情をシカトしてますし、電話はつながりません。
    一刻も早く手を打たないとあきませんね。

  22. 匿名 より:

    最近の情報ではSOHO社は資金繰りが厳しくなり破産のうわさが出てきています。
    やはり悪徳業者は自然淘汰されますね。悪い事はできません!

  23. ぺこ より:

    はじめまして。水卜豪志 詐欺でこちらにたどり着きました。私が買った時は詐欺などというレビューがなく、こちらにもあった、向こう側が書き込んだと見られるレビューしかなくて、それを信じてしまいました。 そして向こうの言葉巧みなセールスに騙され、42万のコースに入りました(泣) すぐにおかしいと思い返金請求したんですが、1ヶ月で1本も売れなかったら返金とあるが、1本売れている。あなたが作ったブログなど全部見せてみろ。できているか判断してからな!
    というメールがきて、これはだめだ…と泣き寝入りです。
    電話も繋がらないみたいだし、とんずらしたのでしょうか?
    騙されたほうも悪いんでしょうが悔しいです。。

    • wolf より:

      ペコ様
      コメント、有り難うございます。
      (42万のコースとのことですが‥S・Premium Package表にはないのですが‥?)

      >>1本売れている

      これって、トム様からの情報、【売上操作】なんでしょうか?
      実際にその売り上げたという1本の収入はありましたか?

      こんな業者に審査を通してオフィスをレンタルした「横浜アントレサロン」を攻撃の対象とするのも有りかな?とも思ってます。

      いずれにせよ、個人で戦うには檸檬様のように、まずは「消費生活センターに相談」。
      現時点ではこれがもっとも有効な手段だと思われます。

    • 匿名 より:

      私は消費生活センターに全面委託し「斡旋」をしてもらいましたが、円滑に処理できそうです。まだお金の返金を待っているところです。75%回収で決着。弁護士だと少なくとも20万はいるでしょう?いつ契約されたか分かりませんが今までの折衝記録を提出できるなら消費生活センターがお勧めです。上記しましたように今、SOHO社の黒い噂があるので破産の可能性もあるかもしれませんね。

    • トム より:

      >1ヶ月で1本も売れなかったら返金とあるが、1本売れている。あなたが作ったブログなど全部見せてみろ。できているか判断してからな!

      そんな乱暴な返信でしたか?自分の場合は強硬に苦情したので、奴らはチキンでしたけど。

      • ぺこ より:

        トム様 見落としてしまいお返事遅くなり申し訳ございません!
        こんな強硬な言葉ではありませんでしたが、強かったです。
        最後は話にならないからこの話はもうしませんと言われました。。
        そこで私も話にならないと思い交渉をやめました。

  24. ぺこ より:

    wolf様
    14万を3回払うコースです。全部で42万。
    馬鹿ですよね。情弱もいいとこです。。
    消費生活センター、かなり大変です。
    お金がかかってもいいから弁護士にいこうかとも思っていますが、こういうのに詳しい弁護士が近くにいるのか情報がなくわからないままです。
    かなり悪質業者なだけに一筋縄じゃいかないと思うので弁護士に依頼したいんですが。。
    ちなみに売れたぶんは操作です。多分。不自然なので。
    振込みは1本なので依頼さえしていませんが、言ってみます。

    • wolf より:

      ペコ様
      ご回答ありがとうございました。
      Compact Plan 14万×3(6ヶ月)でしたか‥。
      弁護士に依頼ということですので、記事本文の終わりに書きました「怪しい業者情報.com」に相談してみては如何でしょうか?
      ココについては「トム様」が実体験してその詳細を報告してくれております。
      サイトの運営は弁護士事務所だそうです。
      「返還請求を依頼する場合の費用を聞いたところ、着手金32,400円、成功報酬が返還金額の20%ということで、法律に基づいた内容でした。今はやりの過払い請求に掛かる費用と同じでしょう」
      とのこと。
      ご参考までに‥。

  25. 檸檬 より:

    ぺこ様
    大阪在住でしたら、天王寺法律事務所の瓦井弁護士が情報商材詐欺案件に詳しいです。私は、情報商材詐欺の無料相談の広告をネット上で見つけ、メールで相談したり、電話で直接瓦井弁護士からアドバイスをいただきました。

    瓦井弁護士によると、自分が住んでいる地域の弁護士会に、「情報商材の集団訴訟を扱っているところはないか?」など問い合わせてみるとよいと教えていただきました。

    また、弁護士ドッドコムというサイトで、情報商材案件を扱っている地域の弁護士を検索できたりしたと思います。

    • ぺこ より:

      檸檬様 詳しくありがとうございます!
      ほぼ諦めていましたが、檸檬様は取り返せそうなんですね。
      多分そこまで動いてくれたらお金的には取り戻せるんじゃないでしょうか。
      ただ、たちの悪いところだと、カード会社が返してくれても、分割などで払っていた場合は早く残りを払えと言ってきます。私は別の詐欺案件でカード会社から返してもらいましたが、詐欺会社からいまだに払えときます(無視してますが)

  26. 檸檬 より:

    経過報告です。

    消費生活センターより、カード会社が全額回収に動いてくれることなったと連絡がありました。ただ、成功するかはわからないとのこと。カード会社によって、対応が全く違うので、私の場合は、まれなケースかもしれないとのことでした。

    私の場合、カード会社が良心的だったことやカード会社への支払いが滞ったことはないこと、経緯書や証拠画像をばっちり揃えたことがよかったのかもしれないです。

    ただ、SOHO社の破産が本当でしたら、回収が成功するかは、まだわかりませんね。

    いずれにせよ、カード会社が回収してくれるところまでたどり着きました。
    全額戻ってくるか、はっきりするまで、さらに2か月ぐらいかかるそうです。

  27. 中川惠雄 より:

    ながらビジネスに引っかかりました。水トに乗せられて、10万円やられました。あまりにも送られてくる教材の量が多くて、とても実践できる量ではありませんでした。できれば10万円取り返したいですね。

    • wolf より:

      中川様
      コメント有り難うございます。
      被害金額10万円ということは、Entry Plan (1ヶ月 5万円)×2ということですね。
      痛いですね‥。
      >> あまりにも送られてくる教材の量が多くて
      実際に教材が送られてきたのでしょうか?? メールにて、ということですか??
      皆様のコメント群を読んで頂ければお分かりになると思いますが、自ら動いてという場合は「消費センターに相談」というのが最も有効な手段のようです。
      個人的には、集団訴訟ってのに一度でも参加してみたいなぁ‥という思いが強いのですが。

  28. トム より:

    ながらビジネスと全く手法が同じ「カシャカシャビジネス」が消費者庁から注意喚起でましたね。運営者の証言から8億円売り上げたとか。今後逮捕される可能性があるそうです。水卜の被害にあった人は是非とも消費者センターに訴えるべきですね。

  29. wolf より:

    「カシャカシャビジネス」ですか。
    知らなかったのでググってみました。
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13170975063

    トムさんのおっしゃる「消費者庁から注意喚起」はこちら。

    「あなたの写真が、今すぐお金に変わる!」などとうたい消費者に情報商材等の
    購入を持ちかけ、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起」

    http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/pdf/consumer_policy_information_171030_0001.pdf

    • トム より:

      本質的な手法は一緒です。
      まずは10000円位で参加できる権利みたいなのを買って、そこからバックエンドオファーで高額の商材を買わないとビジネス出来ない仕組みです。しかもインスタの友達を増やせばかりで、インスタから写真買う人いるの?って内容らしいです。当然稼いだ人は皆無でしょう。

      ながらビジネスと同じですわ。

  30. 檸檬 より:

    ご無沙汰してます。檸檬です。
    消費生活センターから連絡があり、
    カード会社から1月に全額振り込まれるとの報告があったとのこと。
    返金成功しました!

    途中、消費生活センターの担当者の「だまされるほうも悪いんじゃないの?」念波にも負けず、「全額でなくても一部戻ってくるよ」という示談の提案も跳ね除け、やっとここまで、たどり着けました。

    結構、時間と労力がかかりますが、
    泣き寝入りしたくない方は、金額にかかわらず、消費生活センターに相談することをおすすめします。