楽して簡単に本当の防災リュック・非常用バッグを用意する方法-その2

楽して簡単に本当の防災リュック・非常用バッグを用意する方法-その1へ

楽して簡単に本当の防災リュック・非常用バッグを用意する方法-その3へ

 

「足していく」ではなく「引いていく・まとめていく」の発想

「防災リュック・非常用バッグの定義」は、

“最初の3日間を生き抜くための備蓄品”

です。

「これも無い、あれも無い」と、補充することばかりを考えていると、最終的にはきっと軽トラ一杯分くらいの荷物になっていることでしょう。

そんなものを担いでの移動などできません!!

例えば、前ページのリストには「衣類・下着・毛布」とありました。
が、目の当たりにしている非常事態の際に「衣類・下着」‥。
“着替え”がそれほどに重要ですか‥?

かさばる「毛布」にしても、「防災アルミシート」一枚で”代用”できるでしょ‥? 100均ショップでも売ってるし‥。

「缶切り・ナイフ」などは「十徳ナイフ」一個で“代用”。

「LED・ラジオ・携帯電話の充電器・電池」についても、これらを一つ用意しておけば、済みます。

amazonでの検索結果を見る

楽天市場での検索結果を見る

「防災ずきん・ヘルメット」って2種類も必要なし。
選択するなら当然「ヘルメット」。

「インスタントラーメン・カップラーメン」はかさばるし‥。
そもそも、どうやってお湯を調達するの? 水は? 火は?? 鍋は???

“最初の3日間を生き抜くための備蓄品”です。

「カンパン」・「カロリーメイト」、「ビスコ」で充分でしょ。

まずは”全体像を確定”する

結論。

なにより手っ取り早く、出費を最小限に抑えて“バッグ”を準備する方法。

“市販されている防災リュック・非常用バッグの購入”

です。

これで即、“全体像を確定”できます。

amazonでの検索結果を見る

楽天市場での検索結果を見る

様々な売り文句で色々な商品が販売されていて、これまたそれぞれ内容が異なっているためにどれを選べばいいか困ってしまうと思いますが‥。

現時点では、まずは“中身のリストを確認”してみて、最も自分の感性と合っていると思う商品を選ぶということで良いと思います。

後ほど引いたり、まとめたりしますので出来るだけ損失が少なく済みそうな組み合わせの商品を選択してみてください。(購入はまだです)

その際のチェックポイントとして、

・人数(1人なのか、2人なのか、それ以上なのか)
・家族構成(幼い子供、お年寄り、身体のご不自由な方の有無)
・性別(男のみ・女のみ・男女混合、荷物の重い軽いにおいて)

この3つに絞ってしまいましょう。

以下、私ならばどう判断するか? を”参考”として付記します。

繰り返しながら、“最初の3日間を生き抜くための備蓄品”ということ大前提ですので、(いくらどこぞの防災士とやらいう者の売り文句が付いていようとも)「安眠」「美味しい」「~ケア」などいうような、生き延びた後で必要となるグッズなどは“完全に無視”です。

“付属”としてあるような「救急セット」はオールマイティー過ぎでどれもあまりにもしょぼすぎるので無視”、これは別途用意することにします。
(別記事にてご紹介の予定)

「レディース用」というのを見ても、必要に思えるのはせいぜい生理用品のみ。(最悪、生理帯(月経帯) の知識があれば、これもクリアできます。)

「ヘルメット」も基本、“必要無し”です。
都会において‥落下物の危険をはらむ場所で‥余震が続く中で常にウロウロしなければならないのならば「ヘルメット」も必要でしょうが、そうでなければ、負傷防止という観点からは100均の「キャップ」一つで事足ります。
(その重要性を強調するために(己の商品を売りたいがために)、建物倒壊・落下物による死傷者のデータとして阪神淡路大震災を載せているサイトもありますが‥。”1995年(平成7年)1月17日午前5時46分”‥まだみんなが寝ていた時間帯ですよ‥? 常日頃から「ヘルメット」をかぶって眠れとでも?)

「保存食」として“ごはんのレトルトパックが3個”とやらもあります。
その売り文句が「電気・ガスを使わずに水・お湯を注ぐだけ」と。
が、“身体に害のない水やお湯”をどうやって調達するんでしょうか??

“たった3日”です。
簡易の栄養補給食、「カンパン」・「カロリーメイト」・「ビスコ」があれば充分です。

最悪、水」さえあれば“絶食”でも2週間ほど何とかなりますから

「水」。

500ml×3本=1800ml とか?
全く、お話になりません‥。
こんなものを“備蓄品”に加えてはいけません。

通常の生活において、ざっくり、何もしなくても、

“1日”にニンゲンが必要としている水分量は2リットル(2000ml)

です。

よって、これも基本、“無視”です。
(「美味しい」やら「どこそこの水」なんかの売り文句をほざいてる業者‥サバイバルをどう考えてるんだろ‥やっぱどんな手段を使っても、どうしても稼ぎたいってことなんだろな‥)

「水」の確保におすすめなのが「SAWYER ソーヤー ミニ SP128」です!!

・価格が「3000円台」!!

・フィルタの交換不要!!

その他の機能の詳細ついての情報は「こちら」

購入は以下から。


あれこれ考えすぎてもしょうがない、まずは決断しましょう。

大災害は数時間後に迫っているかもしれませんよ‥?

楽して簡単に本当の防災リュック・非常用バッグを用意する方法-その1へ

楽して簡単に本当の防災リュック・非常用バッグを用意する方法-その3へ

コメント